2024年01月29日 23:01

テーブルの幅を固定する3

■HTML

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>サンプル</title>
  <style>
    table {
      border-collapse: collapse;
      width: 50%;
    }

    th, td {
      border: 1px solid black;
      padding: 8px;
      text-align: center;
    }

    th {
      background-color: #f2f2f2;
    }
  </style>
</head>
<body>

<table>
  <tr>
    <th>サンプル</th>
    <th>サンプル</th>
    <th>サンプル</th>
  </tr>
  <tr>
    <td>サンプル</td>
    <td>サンプル</td>
    <td>サンプル</td>
  </tr>
  <tr>
    <td>サンプル</td>
    <td>サンプル</td>
    <td>サンプル</td>
  </tr>
</table>

</body>
</html>

■イメージ

teburukotei3

■説明

「width: 50%;」は、テーブルを記事内の50/100までの大きさにする。
「width: 100%;」は、テーブルを記事内の100/100まで大きくする。



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
すぐにHTMLを試せるサイト
HTMLタグのシミュレーション
作ったHTMLコードをすぐにお試しいただけるサイトです。
すぐに文字色を確認するサイト
HTMLカラーコード: WEB色見本 原色大辞典
HTMLの文字色コードをすぐに確認できるサイトです。
記事検索
RSS
アクセスカウンター

    広告
    アフィリエイト広告を利用しています。
    • ライブドアブログ